食品館 ecotoku
美味しいお取り寄せ食品・スイーツ、グルメ情報などご紹介しています♪ どうぞごゆっくりご覧下さい。【食品館 エコ得!】
2017.06.12 Monday
浅草むぎとろ雷門店でランチ!6月16日は麦とろの日
ひとこと:
ヘルシー&おいしい!
とろろは疲労回復&夏バテ予防に☆

とろろセット500円!
先日、浅草(浅草寺)の弁天堂に行った帰りに、

カウンター席が数席あるような小さなお店で、こちらは雷門店だったようです!
初めて知りました。
隣の牛かつのお店は列をなしていましたが、
こちらむぎとろのお店は、すぐに座ることができました。
本店はいつも混雑していると聞くので、こちらは穴場かもしれませんね!
茶屋の雰囲気を漂わせているのでメニューも少なめ。

とろろセットは、とろりんとう半分とたくあんの千切りがセットになって500円でした。
これにお味噌汁がつく、味噌汁セットは600円です。
他には、とろろカレーセットやとろろを入れた抹茶アイスなどもありました。
今回は、あまりお腹もすいていなかったので、とろろセットを注文してみました。
狭いのでカウンター越しに作っているのがよく見えます。
浅草むぎとろのとろろははじめて食べましたが、とろみは少なめでしたが、
ほどよいダシの味わいでとてもおいしかったです!!
とろろと麦飯でヘルシー、体の中からきれいになれるおいしいご飯ですね。
ペロッと食べてしまいました!
抹茶アイスをオーダーしようか迷いましたが、もっと暑いときに食べたいと思い、今回はパス。

今回の目的の浅草寺の弁天堂は、浅草寺(本堂)の通りを挟んである弁天様です。
白髪の老女弁財天様だそうで、一度参拝したいと思っていました。
6月11日は、巳の日ということで法要があると聞き、参拝してきました。
巳の日は縁日でもあり、御開帳されて、御本尊様を拝める貴重な日でもあります。
こちらも今回はじめてお参りしましたが、
巳の日に弁天様をお参りすると、金銀融通のご利益があるということで行ってみました!
お堂の中の撮影は禁止だったので、看板だけ撮ってきました!
こちらむぎとろのお店は、すぐに座ることができました。

茶屋の雰囲気を漂わせているのでメニューも少なめ。


これにお味噌汁がつく、味噌汁セットは600円です。
他には、とろろカレーセットやとろろを入れた抹茶アイスなどもありました。
今回は、あまりお腹もすいていなかったので、とろろセットを注文してみました。
狭いのでカウンター越しに作っているのがよく見えます。

ほどよいダシの味わいでとてもおいしかったです!!
とろろと麦飯でヘルシー、体の中からきれいになれるおいしいご飯ですね。
ペロッと食べてしまいました!
抹茶アイスをオーダーしようか迷いましたが、もっと暑いときに食べたいと思い、今回はパス。


白髪の老女弁財天様だそうで、一度参拝したいと思っていました。
6月11日は、巳の日ということで法要があると聞き、参拝してきました。
巳の日は縁日でもあり、御開帳されて、御本尊様を拝める貴重な日でもあります。
こちらも今回はじめてお参りしましたが、
巳の日に弁天様をお参りすると、金銀融通のご利益があるということで行ってみました!
お堂の中の撮影は禁止だったので、看板だけ撮ってきました!
楽天市場で浅草むぎとろを購入する
「味付とろろ」3パック(12袋入り)
価格:3888円(税込、送料別) (2017/6/12時点)
JUGEMテーマ:おとりよせ
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://food.ecotoku.net/trackback/1069268
トラックバック